>松江
宍道湖の夕日や、日が沈む聖地出雲。島根は夕日のスポットがいろいろ。山陰島根の旅は、「きれいな夕日を見る」というのも一つの目的となります。しかし実際に訪れると、夕日にはなかなかお目にかかれないことに気づかされます。「出雲」とは、その名のとお…
島根県立美術館の前に広がる公園に、野外彫刻があります。いくつかある中で気になったのが、建畑覚造氏の『WAVING FIGURE』でした。いろいろな角度から見ていると、表情が変わり、面白い作品です。いろいろなアングルから撮影したので紹介します。 ■最初に見…
宍道湖の夕日を見るスポットは、いくつかあります。美しい夕景に景観のポイントとなっているのが嫁ヶ島や袖師地蔵です。ぜひ、ここからも見ておきたいところ。また、ちょっと離れた場所にも、穴場的なスポットがあります。 *■島根県立美術館:夕日の見える…
夕日百選に選ばれた宍道湖。多くの人は訪れたら、きれいな夕日を見ることができることを期待しているはず。お天気に恵まれ、頻繁に見ることができるからこそ、百選にも選ばれたのだと思っていました。実は、晴れることが少ない地域だと判明。夕日を見るコツ…
夕日がきれいに見えることで有名な島根県立美術館。 アクセス方法を紹介します。バス網が特殊なので、不慣れな観光者には、馴染みがないので注意が必要です。個人的におすすめは、松江駅から徒歩です。 *■島根県立美術館:夕日の見える美術館 アクセス&見…
世界を旅した小泉八雲は、最後に日本に訪れ、松江で過ごしました。セツと出会い新居を構えたのがここ 小泉八雲旧居です。松江の寒さに住まいを変えたという逸話がありますが、松江の冬の寒さはいかほどだったのでしょう?夕暮れ時に訪れました。 ■松江で暮ら…
日本の夕陽百選に選ばれた宍道湖。夕日を見る絶好のロケーションの一つが島根県立美術館です。ロビーやアートライブラリーなどは、無料開放も行われています。無料で利用できる部分を中心に、見どころを紹介します。 ■島根県立美術館について 〇風景と一体化…
島根県松江の「小泉八雲記念館」では、企画展「ハーンを慕った二人のアメリカ人」が行われています。常設展と企画展の紹介を、インターネットミュージアムでしております。ご覧いただけましたら幸いです。開催期間は2019年6月27日(木)―2020年6月7日(日) …
美術ファンの間で人気急上昇中の島根県立美術館、そして足立美術館を有する島根。また縁結びの出雲大社も有名な観光スポットです。11月は神在月の行事も行われます。そんな島根に東京から行く場合、一番、お得な交通手段は、飛行機と宿がセットになったフリ…
島根県、松江の観光をする際に、便利な「ぐるっと松江レイクラインバス」の紹介です。松江一帯の観光をするには、便利なバスですが、お得な一日乗車券や、パーフェクトチケットの引換でも利用できます。実際に使ってみた体験です。 こちらの記事は、■縁結び…
今回、島根を旅するにあたって、観光協会にいろいろな形でお世話になりました。事前にパンフレットを送っていただいたり、細やかな配慮に感じ入ったり。行く前からとても素敵な場所だということがインプットされより充実した旅となりました。 その一部をご紹…
島根の旅行を計画しているなら、ぜひ知っておきたいのが、縁結びパーフェクトチケット。首都圏から島根に旅する際、便利でお得なチケットが現地に用意されています。それらの特典や使い方、訪れた場所の紹介をします。 *下記の記事の「パーフェクトチケット…