コロコロのアート 見て歩記&調べ歩記

美術鑑賞を通して感じたこと、考えたこと、調べたことを、過去と繋げて追記したりして変化を楽しむブログ 一枚の絵を深堀したり・・・ 

■神護寺展 公式X まとめ

東京国立博物館神護寺展 公式ⅹよりまとめ

「奇跡の #神護寺展🍁」

「チラ見せ #神護寺展

【担当研究員によるジンゴジ1分解説🧑‍🏫】

「ここに注目!」

「1089ブログ」

 

 

 

 

■奇跡の神護寺

〇「第1章 神護寺と高雄曼荼羅

 

〇「第2章 神護寺経と釈迦如来像」

 

〇「第3章 神護寺の隆盛」

 

〇国宝「薬師如来立像」

 

 

■みどころ作品

〇前期のみどころ

 

 

■チラ見せ

〇特別展「神護寺」館内をチラ見せ

 

〇迫力のある大きな作品

 

〇国宝「薬師如来立像」の光背とステージ背後の白幕を取った会場

 

 

■ここに注目

重要文化財十二天屏風」の焔摩天(えんまてん)

 

重要文化財神護寺略記」

 

〇国宝「金銅密教法具(金剛盤・五鈷鈴・五鈷杵)」

 

〇国宝「灌頂暦名」

 

重要文化財「紺紙金字一切経経帙」

 

〇「十二神将立像」の躍動感を表現するための展示空間

 

 

 

■裏側紹介

〇国宝「両界曼荼羅(高雄曼荼羅)」

 

〇国宝「両界曼荼羅(高雄曼荼羅)」の展示替え

 

 

■1089ブログ

〇前期展示

tsumugu.yomiuri.co.jp

 

 

〇後期展示

www.tnm.jp

 

〇仏像展示の光と影

www.tnm.jp

 

〇高雄曼荼羅

www.tnm.jp