コロコロのアート 見て歩記&調べ歩記

美術鑑賞を通して感じたこと、考えたこと、調べたことを、過去と繋げて追記したりして変化を楽しむブログ 一枚の絵を深堀したり・・・ 

2014-01-01から1年間の記事一覧

INDEX:静嘉堂文庫美術館(2017)「挿絵本の楽しみ ~響き合う文字と絵の世界~」

2017-04-23 ■「挿絵本の楽しみ」《本草図譜》から広がる博物学の世界 2017-04-22 ■「挿絵本の楽しみ」の楽しみ方(静嘉堂文庫美術館) 2017-04-18 ■静嘉堂文庫美術館:「挿絵本の楽しみ~響き合う文字と絵の世界~」(ブロガー内覧会レポ)

INDEX:ミュシャ展(2017) 国立新美術館

〇ミュシャ展:感想 2017-04-03 ■ミュシャ展を見て・・・民族のアイデンティティーとは何かを考えさせられた2017-04-02 ■ミュシャ展の感想 スラヴ叙事詩は舞台装置!?■(2017/03/25) / [03/24] 国立新美術館:ミュシャ展 〇ミュシャ展:解説 ◆「スラヴ叙事詩…

INDEX:MOA美術館

〇施設関連 017-03-14 ■MOA美術館:見どころ(個人的なおすすめなのであしからず) 2017-03-03 ■MOA美術館:新規オープン カフェレストラン・オー・ミラド― 2017-02-28 ■MOA美術館:割引券 一番のお得は? & バス乗り場と支払い 〇作品関連 2017-0…

■INDEX:「ラスコー展」(2017)

2017-02-22 ■ラスコー展:⑧思ったこと 考えたこと 学んだこと 人の思考について 2017-02-21 ■ラスコー展:⑦ラスコーのクロマニョン人の位置づけを地球館で調べてみた 2017-02-16 ■ラスコー展:⑥感想:第7章・8章 クロマニョン人って? どこから来た? その時…

キーワードINDEX:エミールガレ

■オルセー美術館特別協力 生誕170周年 エミール・ガレ展:ライティングの秘密 ■オルセー美術館特別協力 誕生170周年 エミール・ガレ展 ■エミールガレ:ヒトヨダケ文花瓶・・・自然の摂理と輪廻(2016/02/10) ■ポーラ美術館:ガラス工芸 ガラスとことば(メモ)…

INDEX:「ボルタンスキ―」「庭園美術館」「豊島」「瀬戸内芸術祭2016」

■【庭園美術館 ボルタンスキ―】 2016-12-25 ■庭園美術館:ボルタンスキ― 展覧会関連プログラムに参加して ④ 2016-12-23 ■庭園美術館:ボルタンスキ― 展覧会関連プログラムに参加して ③ 2016-12-19 ■庭園美術館:ボルタンスキ― 展覧会関連プログラムに参加し…

■「定義」って考えたことありますか?(2016/12/12)

これまで、その時、その時に、いろいろなことに興味を持って、首を突っ込んできました。まず最初にすることは、その世界のわからない言葉。それをちゃんと調べて概要を把握してから理解をするということでした。 これまで興味を持った世界は、ガーデン、食、…

■思考:オリジナリティーについて(2016/12/23)

物を見る時に、自分だけの視点というのを大事にしたいと思ってきました。 それについて、過去に書いたものから・・・ ■オリジナルについて⑤改めて、着眼点にこだわる理由 (2015/11/16)④琳派における模写・・・・そして複製 ・・・コピー (2015/11/16)③どこま…

■思考:なぜを考える(2016/12/23)

疑問に思ったことを調べられるところまで調べてみたり考えたり・・・・ それは、時に他人がなぜそう考えるのか・・・・ということまでも。 ○若冲展:⑦「池辺群虫図」 なぜそう感じるのか 直観の理由を考える (2016/05/06) ○若冲展:《蓮池図》 「枯れた蓮」…

■思考:美術界ととらえ方の違いを感じた記録(2016/12/23)

美術作品を見たあとに、美術界の論考などを見ていると、自分とはとらえ方が違う・・・と感じさせられたことについて、随時記録したり、思い出したことをここに集めていこうと思います。 ■思考の違いを感じた点 まず、最初に感じさせられているのは、美術界の…