「セオ」対策はしないのが一番の「セオ」対策と思っていたところがあり、積極的に対策は講じないつもりだったのですが、知らないと思わぬペナルティーになることがあるらしいことがわかりました。それらの情報をここにストックさせていただきました。貴重な情報をいただきありがとうございました。
■リンクに関するブラックハット
〇DeNA他キュレーションメディアが起こした“事件”は、検索エンジンが資本主義に負けたということ。 - mediologic
〇ブラックハットSEOとは〜知らないと危険なNG手法まとめ|ferret [フェレット]
〇外部リンクの獲得:外部SEO対策|デジタルマーケティングラボ
■「セオ」 それってホント?
〇自分が管理するサイト同士をリンクし合ったらガイドライン違反になるのか | 海外SEO情報ブログ ⇒常識の範囲で
〇SEOで、strongタグとbタグの違いは? ⇒どちらでも好きに 2013年12月22日
■こんなところにも注意
〇4.URLを設定する より
⇒URL にアンダースコア(_)ではなく、ハイフン(-)を使用
⇒日本語、英語どちらでも良い。シンプルなURLで google明示
〇SEO的なデメリット無し?ブログの個別記事に日本語URLを使う理由 - 自由ネコ
(2017.05.02)
わざわざ余計なことはしない・・・をモットーにしていたけど、なぜかurlは、わざわざ英語を調べて書き換えていました。自分が見てわかるが一番。twitterしないしとりあげられもしないから関係ない・・・(笑)
ある程度上位ノミネートされるようになれば、そんなことわざわざしなくても元のままでもOKということでもある・・・ でも自分が見て何の記事か、いつ書いたかがわかることはポイント。