コロコロのアート 見て歩記&調べ歩記

美術鑑賞を通して感じたこと、考えたこと、調べたことを、過去と繋げて追記したりして変化を楽しむブログ 一枚の絵を深堀したり・・・ 

■ビジネスとエリート、そして美術の教養  VOKKAに書きました

新たな媒体、VOKKAで記事を書くことになりました。お初の投稿は、最近話題の「ビジネス」と「美術」に関する3冊の書籍です。

・『世界のビジネスエリートが身につける教養「西洋美術史」』
・『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?』
・『エグゼクティブは美術館に集う (「脳力」を覚醒する美術鑑賞)』

 

 

  • ■「美術」と「ビジネス」について
  • ■VOKKAについて
  • ■アート関連の話題の書籍紹介
  • ■新たな価値、視点、そして批判的視点も…
  • ■美術の教養は仕事に役立つ!?
  • ■批判的メディアリテラシーの視座で見る
  • ■学びはどこにでもある 美術はその一つ

 

続きを読む

■縄文ー1万年の美の鼓動:縄文展をビジネスのヒントに

東博で好評開催中の「縄文ー1万年の美の鼓動」。本日(2018/7/31)から、縄文の国宝、6点が揃い踏みとなります。話題の「縄文展」をちょっと視点を変えて、ビジネス目線で見たら何が見えてくるでしょう…

  • ■アートとビジネスの熱い関係
  • ■新たな価値の発見と創造
  • ■関連
  • ■参考 

 

続きを読む

■ミケランジェロと理想の身体:ミケランジェロの彫刻2体がやってきた! これってすごいことなの?

国立西洋美術館ミケランジェロと理想の身体」が開催されています。ミケランジェロの彫刻が日本にやってきた! 前代未聞と大騒ぎのようです。しかしミケランジェロの彫刻が日本に来ることが奇跡? と思った方、いないでしょうか?(実は私も)そこで、どれだけすごいことなのか、ひも解いてみます。 

 

  • ミケランジェロってだれ?
  • ミケランジェロの傑作2点が来日する意味
    • ミケランジェロの全彫刻の5%が、今、日本にある!
    • 〇2点の重み
    • 〇運ぶのが大変
    • 〇温度差による収縮と膨張
    • 〇至宝の彫刻作品は貸したがらない
  • ミケランジェロや有名な彫刻がやってきた!
    • 〇どこをつるす? バランスが大事
    • 〇設置の大変さ
    •  〇重さ2.5t 下地もちゃんとしないと
    • 〇展示室の囲い より作品が映えるように
  • ミケランジェロ作品が「2点も!」それとも「たった2点?」 
  • 【追記】ラオコーンってだれ? ラオコーンの彫刻はいくつかあるらしい

 

続きを読む

■縄文ー1万年の美の鼓動:日本の美のルーツは縄文にあり!

東京国立博物館では、特別展「縄文ー1万年の美の鼓動」が始まりました。主催者の熱い思いとともに、土器類を貸し出した自治体や博物館の方々の熱いまなざしで、会場はメラメラ炎をくゆらせていました。縄文とは何か? 縄文人とは? その先には日本人のマインドの源流がみつかるかもしれません。

*写真の撮影は、主催者の許可を得て掲載しております。

f:id:korokoroblog:20180704151913p:plain 

  • 縄文時代って?
    • 〇6期に分かれる縄文時代は一万年
    • 〇一万年の縄文と、2018年の長さの比較
  • ■「美のうねり」を感じよう
    • 〇「前期」「中期」「後・晩期」でとらえる
    • 〇それぞれの特徴
      • ◆前期・・・・埋め尽くす美 ⇒縄の文様
      • ◆中期・・・・貼り付ける美 ⇒粘土を幾重にも張り付けた装飾
      • ◆後・晩期・・・・描き出す美 ⇒描線によって描き出す美
  • ■見どころポイント
    • 〇露出展示で縄文の空気を感じよう 
    • 〇ニワトリのトサカのような把手が4つ 
    • 縄文人は、ハートも描いた!?
    • 〇一度つけた模様をあえて消していた!
  • ■世界に類をみない造形美
  • ■まとめ 感想 
  • ■展覧会情報
  • ■参考

 

続きを読む

■ルーヴル美術館展:Sheageにレポートしました

国立新美術館で「ルーヴル美術館展 人は人をどう表現してきたか」が、2018年9月3日まで開催されております。 Sheage(シェアージュー私らしくもっとかがやくライフスタイルメディアーに、レポートしました。

sheage.jp

以下、記事でご紹介できなかった作品や補足説明をレポート致します。
*写真の撮影は、主催者の許可を得て掲載しております。

  • ■ナポレオンに関する最後の肖像
  • ■周回したり見上げたり覗いたりして鑑賞
  • ■展覧会情報

 

続きを読む