コロコロのアート 見て歩記&調べ歩記

美術鑑賞を通して感じたこと、考えたこと、調べたことを、過去と繋げて追記したりして変化を楽しむブログ 一枚の絵を深堀したり・・・ 

■静嘉堂文庫美術館:アクセス(バス&徒歩)と庭園散策 割引情報 

 6月17日(2017)から、静嘉堂文庫美術館では「珠玉の香合・香炉展」が始まります。あの曜変天目茶碗も展示されるということで注目です。それに先立ち静嘉堂庭園散策をしてきました。美術館までのルートも歩いてみました。バスルートと徒歩ルートの詳細を紹介をします。

 

静嘉堂文庫美術館は、深い緑に囲まれた武蔵野丘陵、岡本静嘉堂緑地の中にあります。自然に囲まれていることもあって、二子玉川駅からは、バスで8~10分ほどの距離。しかもその本数は1時間に3本と少なく、ちょっと不便な場所です。

 

美術館までのバスは、始めてだと、ちょっと戸惑います。乗り場までの案内をご紹介をします。また環境のよい静かな散策路なので、歩くというのも一つの手段です。静嘉堂美術館までの徒歩ルートも合わせてご紹介します。

 

 

 ■バス

〇最寄り駅:二子玉川駅

二子玉川駅の改札は一つ

改札を出て右側 東口へ・・・

f:id:korokoroblog:20170623173700j:plain

        東口(右)→バスターミナル

 

改札を出ると床にも表示   東口へ向かいます

f:id:korokoroblog:20170619135122j:plain f:id:korokoroblog:20170619135138j:plain

 

二子玉川サンライズ方向へ

f:id:korokoroblog:20170623173812j:plain

 

 

二子玉川サンライズの中を奥まで抜けると

f:id:korokoroblog:20170623173842j:plain

 

 

〇バスターミナル:二子玉川駅 4番のりば

バスターミナルに出ます 

f:id:korokoroblog:20170623173934j:plain

4番乗り場 右方向へ

 

f:id:korokoroblog:20170623174058j:plain

4番バス乗り場

改札を出てからバスターミナルまで少し距離があるため始めてだと戸惑います。

 

f:id:korokoroblog:20170616125709j:plain

出典:静嘉堂文庫美術館 | バス時刻表

 

改札を出て右(東口)・・・バス乗り場

改札を出て左(西口)・・・・徒歩ルート 

 

 

〇系統:曜日で違います

  平日・土曜 →玉31系統

  日曜・祝日 →玉32系統

 

 ↓ これ、なかなか便利そうです 

tokyu.bus-location.jp

停留所名をクリックすると、バスの待ち時間がわかります。

 

 

〇バス会社:東急コーチバス

 

〇行先:成育医療研究センター 

   (世田谷)美術館経由 二子玉川駅循環

 

〇下車バス停:「静嘉堂文庫」 

 

〇所要時間:

・バス所要時間:通常8~10分。

 ・美術館まで:徒歩 約5分

 

〇運行状況:

・運行間隔:1時間に約3本

・時刻表:静嘉堂文庫美術館 | バス時刻表

 

【バス利用の注意】

改札を出てから、バスターミナルはすぐに見えるところにはなくて少し歩きます。二子玉川サンライズのショッピングセンターの通路を通り抜けてからバスターミナルへ行くので、休日は人ごみが多く進みにくい状態です。また、イベントなども行われていることがるため、移動には余裕を見た方がいいです。

 

バスで8~10分ですが、休日は、道が混むこともありもっとかかる可能性も。また、バス停を降りてから5分ほど歩くので、講演会などに合わせていくには、時間の余裕をかなり持った方がいいです。

 

二子玉川駅についたら ↓ こちらを使って、バスの時刻を調べ、 

場合によっては、「二子玉川バスターミナル」ではなく、「玉川髙島屋SC」のバス停を利用した方がよいケースもあるかもしれません。

 

バスが出てしまった直後であれば、歩いてしまうというのも一つの選択なので、紹介します。

 

  

 

■徒歩ルート

徒歩用のとてもわかりやすい地図が、静嘉堂のHPにあります。

   →静嘉堂文庫美術館までの案内

徒歩20分~25分  バスは20分間隔ぐらいなので、出たばかりだったら歩いた方が早く着くケースもあるかもしれません。

 

梅雨の時期や、暑くなる夏は厳しいかもしれませんが、季節がよければよい散策路になっています。

 

 

〇車通りの少ない散策路(HPの紹介ルート)

HPのマップには、住宅街を通るため始めてだとわかりづらいと記載されていますが、方向音痴の私でもとてもわかりやすいマップでした。バス通りを歩くのかと思っていたのですが、車通りが少ない道を選び、散策を楽しめるようにロケーションのよいルートを選択されているようです。途中、砧線の路地遊歩道などを通ったり、「きしべの路」緑の中を通り抜けたりして、季節がよければ散策に適したルートになっています。

 

 

〇その他の徒歩ルート

 google NAVITIMEなどを利用して検索すると

  →NAVITIME 二子玉川駅~静嘉堂文庫美術館まで

  →google 二子玉川駅~静嘉堂文庫美術館まで

 

上記は、迷わずに早く到着できる情報が提供されています。所要時間も短くするために、正門から入らず、民家園の横を通って、静嘉堂美術館の横の通用門に出るルートになっています。

 

以下、HPで紹介されているルートの曲がり角など、迷いやすい部分に番号を振り、写真と対応させました。

 

 

〇ルートマップ ポイント番号

二子玉川駅改札を出て左(西口)方向へ
・外に出ると、信号のある交差点にの向かいに高島屋の南館と本館があります。
・右手はUFJ銀行です。
高島屋南館と本館の間を左折します

f:id:korokoroblog:20170616144054j:plain

 

 

〇ルートの画像

高島屋南館と本店の間を左折し直進  ②246号を上に見ながら右折

f:id:korokoroblog:20170616103333j:plain    f:id:korokoroblog:20170616103126p:plain

 

二子玉川小入口の信号をすぎて   すぐの十字路を左折 

f:id:korokoroblog:20170616113534p:plain   f:id:korokoroblog:20170623181052j:plain

                  右手に小学校が見えたら行き過ぎ

 

砧線の跡地遊歩道を直進 途中ファミリーマートを見ながらずんずん進む     

f:id:korokoroblog:20170623181148j:plain   f:id:korokoroblog:20170623181230j:plain

 

④左手にマルエツが見えたら   スーパーを左手に見ながら右折

f:id:korokoroblog:20170616103425j:plain f:id:korokoroblog:20170623181515j:plain

 

 住宅街を直進       ⑤「きしべの路」の看板を左折して直進

f:id:korokoroblog:20170623182044j:plain f:id:korokoroblog:20170616103152j:plain

 

 

 ⑥広い道路に出たら右折   右手の電柱に静嘉堂の看板あり

f:id:korokoroblog:20170616103022j:plain f:id:korokoroblog:20170616103228j:plain

 

 

⑦趣ある歩道

歩道の上に突如、緑地帯現る! 

f:id:korokoroblog:20170616114643j:plain f:id:korokoroblog:20170616114548j:plain

マンション前の敷地をグリーンベルトとして提供しているものと思われます

 

⑧しもやまはし

信号を渡るとしもやまはし

f:id:korokoroblog:20170616103626j:plain

立て札があり、そこにはこの一帯の解説がされています。

川の流れを右手に見ながら直進すると・・・・

 

 ⑨静嘉堂文庫のバス停

f:id:korokoroblog:20170616103736j:plain

 

 

 

■バス停から静嘉堂文庫美術館まで

バス停を降りたら、バスの進行方向に進むと左手に、静嘉堂文庫の正門が見えます。

f:id:korokoroblog:20170616144534j:plain f:id:korokoroblog:20170619135749j:plain

 

〇美術館一帯のマップ

中に入ると静嘉堂文庫がある「岡本静嘉堂緑地」の案内図があります。

f:id:korokoroblog:20170616150629j:plain

 

そのまま直進すると谷戸川の橋を渡り

f:id:korokoroblog:20170619135907j:plain f:id:korokoroblog:20170616151136j:plain          

 

右手方向の緩やかな坂道を登っていきます。 

f:id:korokoroblog:20170617191415j:plain

 

橋を渡って右折      ゆるい坂道が続きます

f:id:korokoroblog:20170619140133j:plain f:id:korokoroblog:20170619140246j:plain

 

 

道なりに上り坂の緑の中をすすみ、曜変天目茶碗のフラッグをみながら

 

5分ほどで、開けた敷地にでて到着 

 

静嘉堂文庫美術館に到着

 

静嘉堂文庫           静嘉堂文庫美術館 

 

■庭園散策ルート

f:id:korokoroblog:20170618010845j:plain

川を渡った分岐展を左に回ると、ジョサイア・コンドルが設計した岩崎家の霊廟のある散策コース経由で静嘉堂文庫美術館にたどりつくこともできます。

 

一部、登りのきついところがあり、時間もかかるので、散策は改めてすることをお勧めします。

 

庭園の散策についてはこちら

  ⇒ ■静嘉堂文庫美術館:庭園散策(岩崎家玉川廟)

 

 

 

 

■割引情報

〇【特典割引券画像】(期間限定)

「~かおりを飾る~珠玉の香合・香炉展」(2017年6月17日(土)~8月13日)

 

割引情報:

【特典割引券画像付き】静嘉堂文庫美術館で「~かおりを飾る~珠玉の香合・香炉展」 | FUTAKOLOCO

上記サイトを入館の際に、スマホもしくはタブレットで受付に提示すると、200円引

プリントアウトの提示でもOK。こちらは、futakolocoだけの特典とのこと。

 

 

〇リピータ割引

会期中に展示の入館券を提示すると、2回目以降は200円引きとなります。

会期のみ。次回展示には適用されません。今のところ引き続き割引サービスは行われる予定とのこと。

 

出典:静嘉堂文庫美術館 | 開催中の展覧会・講演会

 

 

〇HOP STEP  JUMP割(200円引き~段階割)・・・期間あり

f:id:korokoroblog:20170722202338j:plain

 上記の3つの館を回るほどお得になる割引スタンプラリーがあります。

 

割引は下記の通りです。

f:id:korokoroblog:20170722202502j:plain

 

期間中に、このチラシを持参して

f:id:korokoroblog:20170722202543j:plain

上記のスタンプ枠にスタンプを押してもらいます。

 

チラシはこんな形状。

f:id:korokoroblog:20170722202654j:plain

 

現在、配布中のものは、期限が2017.9.30となっています。 その後も、引き続き継続予定とのこと。 

 

 

■関連